忍者ブログ

とんでも8分 走って10分

キミジャグの首藤による、なんてことない日常とかいろいろ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孤独

すっかりブログ更新するの忘れてたー!アブネー。
序盤からつまづくところでした。



最近は舞台美術班を離れ、一人で作業することが多いのです。
これがまた寂しくて…
今までは男同士でアホな会話しながら作業してたけどそんな相手もおらず。相手といえばラボ近所に住む野良猫さんかな。今日一人で作業してたらドアの隙間からこっち覗いてました。



そうじしてぇー!



PR

オン

さあ、またまた始まりましたブログ更新キャンペーン!前回公演から一ヶ月経ってないのに!もう本番2週間前って!ウケるー!
そんな訳でしばしお付き合いくださいませ。


さあ、リライトです。未来の、世界の終わりのはなし。だれが、なにを、書き直すのか。



ガシガシ稽古してます。そしてガシガシ作業してます。試行錯誤してます。これでいいのか?これがいいのか?これもいいのか。あれはどうだ?これはどうだ?


一人で作業してると、うぁぁぁあ!ってなる時がある。そんなときは一服で。


頑張ります!

ぐるぐる

今日は朝起きたときから雨がザーザー。そのせいか分からないけどほんとに気分が沈んでしまったり、良くないビジョンとかいろんなことが頭の中をぐるぐるぐるぐる回ってさらに気分がおちこんだり。なんなんだろうか。なんだかうまくかみ合わない。考えすぎだな。考えすぎて思い込みすぎてよからぬ方へ考えが行ってしまう。なんてことないことを無駄に掘り下げて結果、自分の気を害すという。なんて非生産的。悪循環。モヤモヤするなー。






なーんつって結局明日とか明後日になったらそんなことも忘れちゃうんですけどね。
病んでんなこの文。

険しい道

秋の気温になりつつありますね。過ごしやすくて良い。

さーて、キミジャグ第12回公演「リライト」まで一ヶ月切った~。早い早い。やること山積み。

たけプーのブログにも書いてあったけど、頑張らないとね。自分に任されたこと、自分でやれることはしっかりこなしていく。そんでいろいろ協力する。気づいたらやる。遅れは取りたくない。芝居でも。毎回だけど。今回は自分に任された小道具なんかもあるから、任された以上は期待以上のものを作ってやらぁ。
と、自分に言い聞かす。試行錯誤中ですが。


最近の話。
公共料金の払込用紙、携帯電話の払込用紙を同時に無くす。払込期限切れる。

今朝の話。
白いTシャツにラー油とマスタードをこぼす。


最悪だぜ。

「骸」終演。

キミトジャグジー第11回公演
「骸~MUKURO~」


終演しました!

ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました!

そして芸術館のスタッフの方々、お手伝いに来ていただいた方々、協力して頂いた方々、本当にありがとうございました。ただただ感謝の気持ちです。

そして多方面の方々にご心配して頂き、さらにはご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
すいませんでした。





一人で家にいると、ああ、終わったんだなぁ、としみじみしてしまいます。

ホントに色々あった。周知の事実だと思うのでもう詳しくは書きませんが。
突然でっかい爆弾が落ちてきたような。


でもみんなめげなかった。前を向くやつしかいなかった。一人一人が同じ気持ちで臨めた。文字通り、ひとつになれたんじゃないかな。


このメンバーでやれて良かった。




まぁ、そりゃあおセンチな気持ちにもなりますわ。
濃い~公演だったもの。今書けるのはこんなとこです。
でもとにかく終わりました。トモタケのブログ読んでちょっと泣きそうになったぜ。



あ、舞台の写真、一個も撮ってねぇや。(ペロっ)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/28 オリカサ]
[01/01 首藤]
[12/29 しが]
[09/23 VV@ぶち]
[09/02 首藤]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シュドウ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/03)
(04/08)
(05/07)
(05/13)
(05/16)
カウンター
  Copyright 2025 とんでも8分 走って10分 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]