見世物地獄、終演!
未選択
キミトジャグジー第19回公演
『鈴子、それは見世物小屋の娘。』
無事、全日程が終了致しました。
ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。
そして、オペさんや当日スタッフとして入ってくれた皆、協力していただいた多くの皆様にも感謝でございます。いや、感謝してもしきれない。本当にありがとうございました。
2週に渡る公演といえど、始まってしまったらあっという間。
幕が上がるまでは大変なことばかりだったのに、終わってしまうのは一瞬。
公演が終わる度に毎回そう思うけど、今回は特に強く感じるなぁ。この寂しさ。なんだろ。
でも、相変わらず、終わってしまえば楽しかった思い出のほうが多く感じます。
今回は特に、客演の大学生たちが盛り上げて引っ張ってくれたのかな。
稽古も作業も賑やかで楽しかったなー。あと外山先生も乗りに乗ってたからね。
いやいや、全然負けてるつもりはないけどな!へっ!
キミジャグの作品では、今までにはない物語の構成だったんじゃないでしょうか。
過去を振り返りながらも、目まぐるしく変わる時代やシーン。鈴子は色んな人間に出会って人生を歩んでいって…
僕はこのかんじ、結構好きでした。
ただ、その分、衣装の量がハンパじゃなかったみたい…
でも、どれも素敵な衣装ばかり。スゴイよ衣装班!
僕も色んな役をやれて楽しかったです。口上とか楽しかったー。
鈴子を最後まで見守る、星の名の付く青年。星丸。果たして彼は何者だったんでしょうね?
口が達者なら何にだってなれるのよ!
何はともあれ、終演しました。今はこの喪失感をかみしめつつ…
あ。写真、いっこも撮ってない!
だから、とりあえずこれを拝借

ありがとうございました!
『鈴子、それは見世物小屋の娘。』
無事、全日程が終了致しました。
ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。
そして、オペさんや当日スタッフとして入ってくれた皆、協力していただいた多くの皆様にも感謝でございます。いや、感謝してもしきれない。本当にありがとうございました。
2週に渡る公演といえど、始まってしまったらあっという間。
幕が上がるまでは大変なことばかりだったのに、終わってしまうのは一瞬。
公演が終わる度に毎回そう思うけど、今回は特に強く感じるなぁ。この寂しさ。なんだろ。
でも、相変わらず、終わってしまえば楽しかった思い出のほうが多く感じます。
今回は特に、客演の大学生たちが盛り上げて引っ張ってくれたのかな。
稽古も作業も賑やかで楽しかったなー。あと外山先生も乗りに乗ってたからね。
いやいや、全然負けてるつもりはないけどな!へっ!
キミジャグの作品では、今までにはない物語の構成だったんじゃないでしょうか。
過去を振り返りながらも、目まぐるしく変わる時代やシーン。鈴子は色んな人間に出会って人生を歩んでいって…
僕はこのかんじ、結構好きでした。
ただ、その分、衣装の量がハンパじゃなかったみたい…
でも、どれも素敵な衣装ばかり。スゴイよ衣装班!
僕も色んな役をやれて楽しかったです。口上とか楽しかったー。
鈴子を最後まで見守る、星の名の付く青年。星丸。果たして彼は何者だったんでしょうね?
口が達者なら何にだってなれるのよ!
何はともあれ、終演しました。今はこの喪失感をかみしめつつ…
あ。写真、いっこも撮ってない!
だから、とりあえずこれを拝借
ありがとうございました!
PR
Comment form